謝辞

この本は本当に多くの方に助けられて完成しました。

二年もの間、辛抱強くサポートしてくださったSBクリエイティブの坂口惣一さん、コルクの仲山優姫さん、佐渡島庸平さんに心からお礼を申し上げます。漫画家の結城貴紀さんは素敵な挿絵を描いてくださいました。コルクの志賀遊大さん、小室元気さん、遠畑絢子さん、上原梓さんにも大変お世話になりました。EVEの想像図を描いてくださったJessie Kawata さんにも感謝を申し上げます。

本書および本書の元となったWeb 連載に専門的なアドバイスをくださった堀川大樹さん、中島美紀さん、藤島皓介さん、松浦晋也さん、袴田武史さん、佐藤実さん、高橋雄宇さん、深くお礼を申し上げます。

前作より家族ぐるみで応援してくださった梅﨑薫さん、創さん、瑛流くん、湧琉くん、読者視点でアドバイスをくださった中筋美佐・絢香さん、加藤成美さん、桐志織さん、鈴木佐智子さん、外川和子・楓さん、奥野文司郎さん、鈴木麻子・梨々花さん、西香織さん、須永祐大さん、田枝正寛さん、白井宏明さん、二上貴夫さん、太田悠介さん、 小川洋史さん、笠原はんなさん、関口徹也さん、ミツマチヨシコさん、小田昌幸さん、平山龍一さん、今村俊雄さん、そして読者グループ「宇宙船ピークオッド」のクルーの方、皆様のお力がなければ本書は完成しませんでした。

本書のマーケティングにも大勢の読者の方や友人が協力してくれました。素敵なポスターをデザインしてくださった利根川初美さん、Web Pageのデザインにアドバイスをくれた小杉祐美子さん、本当に有難うございます。お忙しい中、チラシの設置、ポスターの掲示、書店への声かけなどにに快く協力してくださった南崎梓さん、森由貴さん、井上博夏さん、和地瞭良さん、西香織さん、ミツマチヨシコさん、伊藤智子さん、加藤成美さん、外川和子さん、鈴木佐智子さん、白井宏明さん、関口徹也さん、細田満和子さん、上平智子さん、ミクーチ淑美さん、滝田佳子さん、小田真由美さん、中村京さん、齋藤滋規先生、有山智雄先生、寺薗淳也先生、齋藤雄介さん、すずきまどかさん、小野木次郎さん、塚田健さん、木村 明子さん、阿部時也さん、藤島皓介さん、 渡辺由紀さん、小林伸晴さん、梅﨑薫さん、菊次 朋子さん、コスモプラネタリウム渋谷さま、明石市立天文科学館さま、科学技術館さま、TENQさま、中央区立郷土天文館タイムドーム明石さま、平塚市博物館さま、星カフェSPICAさま、子ども宇宙アカデミーさま、本当に有難うございました。

最後に、週末も執筆にかかりきりの夫を理解しサポートしてくれた妻に最大の感謝を捧げたいです。ミーちゃん、遊ぶ時間が減ってしまってごめんね。これからたくさん遊ぼうね。

本書をミーちゃんに捧ぐ。貴女が生きる世界が、今よりも良き世界になるように。